▪️イベント概要
11/8にSmappa!Group×猫町倶楽部コラボの『文化系ホストクラブ読書会』にて『三文オペラ』に湯山さんがゲスト出演されました。
実はこのホストクラブ読書会の原型は湯山さんのイベントが発端だったとの事!
https://yuyamareikocultureclub.com/events/26f872f0b655
▪️湯山さんが各テーブルでレクチャー
湯山さんが各テーブルにも参加され、エンタメの原型である三文オペラ、異化効果について解説。各テーブル盛り上がりました!初湯山さんの方々も湯山さんのトークに感銘を受けていました!
▪️読書会にホストの方も参加!
Smappa!Groupの手塚マキさんはじめとしたホストの方も各テーブルに参加!文化系ホストだけあり、小唄や日舞、俵万智さんとの短歌会に参加等文化素養とおもてなしを兼ね備えたマルチな皆様でした。中には宮台真司ゼミ出身者という興味深い方も👀!懇親会も参加され、色々ホストの世界のお話をお伺いしました。✳︎ここの当たりの方々が参加。私のテーブルはお店でNo.2の方でした!
▪️聖児セミョーノフさんの歌唱
読書会では悪党人たらしのメッキースを演じるのは誰だ?がありましたが、12月公演出演の聖児セミョーノフさんが『大砲の歌』を披露。ワイルドかつロマンチックな歌声はまさに適役との喝采!Buffalo Daughterの大野さんの音楽もまさに異化効果を発揮するズレを演出。
▪️12月歌舞伎町で音楽劇『三文オペラ』
湯山さんプロデュースの『三文オペラ』は12月17日-12月21日まで歌舞伎町にて開催。この猥雑な街でみる三文オペラは道中からその世界に没入できると思います。
SS席は劇中にホストからシャンパンをサーブ頂ける特典も。https://www.sanmon-opera.com/懇親会も楽しみです✨
https://yuyamareikocultureclub.com/events/427309841577
歌舞伎町、初のホストの方などまさに『ワルい子ブッククラブ』を体感した一日でした!
【参考】文化系ホストクラブ読書会
こちらも毎月開催中!ご興味ある方はぜひ。
ご不明点あれば個別にご連絡ください。
来月は12/13(土)15時-
『陰翳礼讃』谷崎潤一郎
https://nekomachi-club.com/events/980ab73d5e31




